R.C.A US ARMY SHOES
週末のTrunk Showにご参加くださった皆様、
本当ありがとうございました。
今回は日程がいつもと違い、
お祭りの係り、学会、お子様の行事と重なってしまい
「ちょっと今回は~…」
という声が多かったのですが、
初参加のお客様に多くお越しいただき楽しんで頂けたのでひと安心です!
仕上がりを楽しみにしていてください。

Re Created Archiveの頭文字がブランドネーム。
アーカイブに敬意を表しながら
それらを「リ・クリエイト(re-create)=再創造」します。
温故知新=古きを知り新しくを知る。
どこか懐かしく、どこか新しい
古き良き時代をリスペクトしながらも、今を感じ、今を大切にする。
究極的にミニマルで上質なモノ作りを行っています。

という考え、コンセプトを持ったブランド『R.C.A』を展開します。
ひょんな繋がりから取引が始まるっていうパターンです!

そんな『R.C.A』の第一弾はUS ARMY SHOES。
1970年代~1980年代、アメリカ軍に向けて納品されていた
トレーニングシューズ
当事のモデルをベースに作られております。

製法は当時と同じバルカナイズ製法(加硫製法)
アッパーは12オンスキャンバス
コットン100%のシューレースやサイドステッチ
当て布(通称カモメ)、ベロの長さ、踵のテープ

ハトメの色、トゥバンパーの左右バランス
フォクシングテープの縦模様、ルーズライニング
フリクションテープ(内側に布を貼っている)
などを忠実に再現しながらも
インソールにクッション性の高いインソールを使用するなど
現代的にアップデート。

クラシックで履き心地のよいキャンバススニーカーです。
デニムやミリタリーアイテムとのコーディネートはもちろん、
コットンギャバやグレーフランネルなどのトラウザーズとも
組み合わせたいと考えています。

brand:R.C.A
model:US ARMY SHOES
col:生成り
size:6 7 8 9
price:¥19,800-(税込)
※通販も承っております。
メールや電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ、
BROOK:岡山県岡山市北区表町1-1-20
(表町商店街の中、シンフォニービル向かい)
1-1-20 OMOTE-CHO KITA-KU
OKAYAMA
Tel:086-225-2285
✉️:brook-mens@brook-net.jp
営業時間:11:00~19:30(火曜定休)
本当ありがとうございました。
今回は日程がいつもと違い、
お祭りの係り、学会、お子様の行事と重なってしまい
「ちょっと今回は~…」
という声が多かったのですが、
初参加のお客様に多くお越しいただき楽しんで頂けたのでひと安心です!
仕上がりを楽しみにしていてください。

Re Created Archiveの頭文字がブランドネーム。
アーカイブに敬意を表しながら
それらを「リ・クリエイト(re-create)=再創造」します。
温故知新=古きを知り新しくを知る。
どこか懐かしく、どこか新しい
古き良き時代をリスペクトしながらも、今を感じ、今を大切にする。
究極的にミニマルで上質なモノ作りを行っています。

という考え、コンセプトを持ったブランド『R.C.A』を展開します。
ひょんな繋がりから取引が始まるっていうパターンです!

そんな『R.C.A』の第一弾はUS ARMY SHOES。
1970年代~1980年代、アメリカ軍に向けて納品されていた
トレーニングシューズ
当事のモデルをベースに作られております。

製法は当時と同じバルカナイズ製法(加硫製法)
アッパーは12オンスキャンバス
コットン100%のシューレースやサイドステッチ
当て布(通称カモメ)、ベロの長さ、踵のテープ

ハトメの色、トゥバンパーの左右バランス
フォクシングテープの縦模様、ルーズライニング
フリクションテープ(内側に布を貼っている)
などを忠実に再現しながらも
インソールにクッション性の高いインソールを使用するなど
現代的にアップデート。

クラシックで履き心地のよいキャンバススニーカーです。
デニムやミリタリーアイテムとのコーディネートはもちろん、
コットンギャバやグレーフランネルなどのトラウザーズとも
組み合わせたいと考えています。

brand:R.C.A
model:US ARMY SHOES
col:生成り
size:6 7 8 9
price:¥19,800-(税込)
※通販も承っております。
メールや電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ、
BROOK:岡山県岡山市北区表町1-1-20
(表町商店街の中、シンフォニービル向かい)
1-1-20 OMOTE-CHO KITA-KU
OKAYAMA
Tel:086-225-2285
✉️:brook-mens@brook-net.jp
営業時間:11:00~19:30(火曜定休)
余談です。
先日、通勤時にお気に入りのコートを自転車に絡ませる失態を...。
後輪とブレーキパッドの間にコートの裾が挟み込まれた状態です。
近くの自転車屋さんにかついで持って行った次第です。
ブレーキを外して頂きコートは救出できたのですが、
自転車の油と汚れで泣きそうになりました。

裾の状態です。
何重にも折り重なった感が満載。
破れていなかったことは幸いですがどうした物か...
そこで困った時のGoogle!!
自転車の油汚れで検索したところいろいろ出てきました。
割と自宅で出来る的な雰囲気がありチャレンジする事に。

1番簡単そうだったのがこれを使う方法。
検索の最初に出てたんですけどね!!!

キャップに三分の一ほど液体を入れてそのまま汚れた箇所に。
そして歯ブラシでゴシゴシ。
生地の目に沿ってゴシゴシ。
5分くらいゴシゴシ。
あとは流す。
畳んでネットに入れる。
洗濯機に入れておしゃれ着洗剤を入れる。
ドライモードでグルグル。
終了したら干す。

こんな感じに仕上がりました。
ここまで落ちれば全然OKです!!!
裏地があるコートだったのでアイロンに手間取りましたが、
教わった通り半乾きの状態でアイロン掛けをしたことで
シワはしっかり取り除けたと思います。

膝下丈のコートを着ての自転車は危ないので、
新しいアウターを新調しよう!!!
そう思う今日このごろでした。

アウターじゃないですがこちら。
絶賛開催中です!
後輪とブレーキパッドの間にコートの裾が挟み込まれた状態です。
近くの自転車屋さんにかついで持って行った次第です。
ブレーキを外して頂きコートは救出できたのですが、
自転車の油と汚れで泣きそうになりました。

裾の状態です。
何重にも折り重なった感が満載。
破れていなかったことは幸いですがどうした物か...
そこで困った時のGoogle!!
自転車の油汚れで検索したところいろいろ出てきました。
割と自宅で出来る的な雰囲気がありチャレンジする事に。

1番簡単そうだったのがこれを使う方法。
検索の最初に出てたんですけどね!!!

キャップに三分の一ほど液体を入れてそのまま汚れた箇所に。
そして歯ブラシでゴシゴシ。
生地の目に沿ってゴシゴシ。
5分くらいゴシゴシ。
あとは流す。
畳んでネットに入れる。
洗濯機に入れておしゃれ着洗剤を入れる。
ドライモードでグルグル。
終了したら干す。

こんな感じに仕上がりました。
ここまで落ちれば全然OKです!!!
裏地があるコートだったのでアイロンに手間取りましたが、
教わった通り半乾きの状態でアイロン掛けをしたことで
シワはしっかり取り除けたと思います。

膝下丈のコートを着ての自転車は危ないので、
新しいアウターを新調しよう!!!
そう思う今日このごろでした。

アウターじゃないですがこちら。
絶賛開催中です!
パラブーツ並びました!
Oriental TRUNK SHOW始まります。
本日よりTRUNK SHOWスタートです。

昨日は入念に準備。
ついつい試し履きをしてしまい、ひと足早く楽しんでおります。

僕の足は親、小指の付け根に骨だか関節だかの突起があり、
なかなかストレス無く革靴を履く事が難しい足です。
そんな僕に優しく提案して頂く細見さん。
とても柔らかく品の良いシボレザーとスエード。
この両素材はボックスカーフで作った同じ木型、サイズ
で比べると全くの別物!!!

いっきに視界が開けた僕は、気がつけば2足を注文していました。

ビスポークか足を削るかに加え選択肢が増えた事がなにより嬉しいです笑笑

綺麗な足の方も、いつも難しさを感じている方も
ぜひいちど提案を受けてみてください。
5万後半から6万後半でこの選択肢を得ておく事は
決して損ではないかなと。
メンズ&レディースでご提案しています。
5日(金)・・・15時,16時,19時
6日(土)・・・14時,18時,18時
7日(日)・・・12時,19時
以上の時間はアポイントが可能な状況です。
ご興味のあります方ぜひお越しくださいませ。

昨日は入念に準備。
ついつい試し履きをしてしまい、ひと足早く楽しんでおります。

僕の足は親、小指の付け根に骨だか関節だかの突起があり、
なかなかストレス無く革靴を履く事が難しい足です。
そんな僕に優しく提案して頂く細見さん。
とても柔らかく品の良いシボレザーとスエード。
この両素材はボックスカーフで作った同じ木型、サイズ
で比べると全くの別物!!!

いっきに視界が開けた僕は、気がつけば2足を注文していました。

ビスポークか足を削るかに加え選択肢が増えた事がなにより嬉しいです笑笑

綺麗な足の方も、いつも難しさを感じている方も
ぜひいちど提案を受けてみてください。
5万後半から6万後半でこの選択肢を得ておく事は
決して損ではないかなと。
メンズ&レディースでご提案しています。
5日(金)・・・15時,16時,19時
6日(土)・・・14時,18時,18時
7日(日)・・・12時,19時
以上の時間はアポイントが可能な状況です。
ご興味のあります方ぜひお越しくださいませ。
BROOK×Oriental TRUNK SHOW
先週のオーダー会にご参加くださった皆様、
ありがとうございました。
皆様のご協力のもと、楽しい3日間をすごせました。
オーダーくださった方々、仕上がりを楽しみにお過ごし下さい。
そんな中ですが、来週も催しをおこないます!

「美しくもあり、快適な履き心地の既成靴」を
コンセプトに掲げるOrientalさんと革靴の
パターンオーダー会を開催します。
伝統的なグッドイヤーウェルト製法。
ソールはクローズドチャネル仕様。
美しくすっきりとしたルックスでクラシカルな空気感を
纏った製品です。
木型、サイズ、革、色をお選び頂き、
好みの一足を作らせていただきます。
メンズ、レディースの展開です。
ぜひお楽しみくださいませ。
【BROOK×Oriental】
2021年2月5日(Fri)-7日(Sun)
11:00~19:30
納期:約3ヶ月後
本オーダー会は1組につき1時間ほどの時間を要しますため、
事前にアポイントを受付いたします。
当日はアポイントをくださったお客様を優先させて頂きます事、
ご理解くださいませ。
アポイント、詳細は下記の連絡先へお願いします。
TEL:086-225-2285
✉︎:brook-mens@brook-net.jp


ありがとうございました。
皆様のご協力のもと、楽しい3日間をすごせました。
オーダーくださった方々、仕上がりを楽しみにお過ごし下さい。
そんな中ですが、来週も催しをおこないます!

「美しくもあり、快適な履き心地の既成靴」を
コンセプトに掲げるOrientalさんと革靴の
パターンオーダー会を開催します。
伝統的なグッドイヤーウェルト製法。
ソールはクローズドチャネル仕様。
美しくすっきりとしたルックスでクラシカルな空気感を
纏った製品です。
木型、サイズ、革、色をお選び頂き、
好みの一足を作らせていただきます。
メンズ、レディースの展開です。
ぜひお楽しみくださいませ。
【BROOK×Oriental】
2021年2月5日(Fri)-7日(Sun)
11:00~19:30
納期:約3ヶ月後
本オーダー会は1組につき1時間ほどの時間を要しますため、
事前にアポイントを受付いたします。
当日はアポイントをくださったお客様を優先させて頂きます事、
ご理解くださいませ。
アポイント、詳細は下記の連絡先へお願いします。
TEL:086-225-2285
✉︎:brook-mens@brook-net.jp



プロフィール
Author:BROOK
良い素材、良い仕立て、
良い着心地。
ドレスアイテムもカジュアルも、
心地よい紳士服を揃えたショップです。
岡山市北区表町1-1-20
TEL&FAX 086-225-2285
map>>
http://www.brook1971.co.jp
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/12 (4)
- 2023/11 (20)
- 2023/10 (23)
- 2023/09 (20)
- 2023/08 (19)
- 2023/07 (6)
- 2023/06 (13)
- 2023/05 (11)
- 2023/04 (11)
- 2023/03 (8)
- 2023/02 (7)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (8)
- 2022/11 (13)
- 2022/10 (13)
- 2022/09 (18)
- 2022/08 (18)
- 2022/07 (7)
- 2022/06 (19)
- 2022/05 (24)
- 2022/04 (15)
- 2022/03 (10)
- 2022/02 (7)
- 2022/01 (11)
- 2021/12 (13)
- 2021/11 (17)
- 2021/10 (22)
- 2021/09 (19)
- 2021/08 (16)
- 2021/07 (18)
- 2021/06 (11)
- 2021/05 (16)
- 2021/04 (17)
- 2021/03 (12)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (8)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (15)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (18)
- 2020/08 (9)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (9)
- 2020/05 (15)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (23)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (11)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (10)
- 2019/10 (12)
- 2019/09 (15)
- 2019/08 (16)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (9)
- 2019/04 (11)
- 2019/03 (15)
- 2019/02 (8)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (9)
- 2018/11 (14)
- 2018/10 (12)
- 2018/09 (13)
- 2018/08 (11)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (8)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (11)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (13)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (5)
- 2017/10 (15)
- 2017/09 (15)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (11)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (19)
- 2017/02 (12)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (17)
- 2016/09 (18)
- 2016/08 (13)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (18)
- 2016/02 (9)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (17)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (5)
- 2015/05 (14)
- 2015/04 (26)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (20)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (10)
- 2014/10 (16)
- 2014/09 (18)
- 2014/08 (19)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (13)
- 2014/04 (21)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (13)
- 2013/09 (16)
- 2013/08 (17)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (17)
- 2012/09 (20)
- 2012/08 (16)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (11)
- 2012/05 (20)
- 2012/04 (16)
- 2012/03 (22)
- 2012/02 (21)
- 2012/01 (20)
- 2011/12 (27)
- 2011/11 (32)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (14)
- 2011/07 (4)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (4)
- 2011/04 (7)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (3)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (7)
- 2010/08 (7)
- 2010/07 (6)
- 2010/06 (11)
- 2010/05 (7)
- 2010/04 (6)
- 2010/03 (11)
- 2010/02 (6)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (6)
- 2009/11 (8)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (6)
- 2009/08 (3)
- 2009/07 (5)